柴犬ズ・千夜七夜物語
柴犬セン
日記
ごあいさつ
思い出話
とか
2019年5月31日金曜日
柴犬と花
働き者のGoogleフォトさん
ときどき「コラージュ」なるものを作ってくれるのですが
同じ場所で何枚も写真を撮りたがるお母さんのおかげで
あたしが写った「コラージュ」がたくさんできました
集めて動画にしたのを どうぞご覧ください(これは人力)
2019年5月30日木曜日
お蔵出し:ジャンプ!(2012年1月)
7年前 三歳ごろの連続写真
若かったなあ・・・・
今は鎖をくぐることしかできません
2019年5月29日水曜日
別にどうという写真ではありませんが
あたしの目線の先にはテレビがあります
最近 年のせいかよくテレビを見るようになりました
お気に入りは 意外にもアニメです
なんてね 本当は
散らかった部屋に唖然としているだけですよ
散らかしたのはもちろん あたしじゃありませんです
2019年5月28日火曜日
桜の動画:失敗作
Googleさんの作ってくれた自動作成ムービーの中から
こんな動画が見つかりました
お母さんが無理やりあたしの下から撮影しようとした失敗写真の数々
なんでも あたしの可愛いお顔と桜を一緒に撮りたかったらしいです
最後の場面で めでたくお尻と写ってますね
2019年5月27日月曜日
ふかふかお布団で寝るのはそろそろおしまい
夏はおこたがあたしのベッドになります
こうして寝ていると エアコンの風がちょうどいい具合に吹いてきます
それにしても暑いですね~
2019年5月26日日曜日
今日は暑くなるということで 早朝のお散歩
あ~朝の空気は気持ちがいいな~
公園の噴水池に 変わった形のおさかながいっぱい
オタマジャクシって言うんですって
大きくなるとカエルさんになるのだとか
ごきげんで帰宅
今日は良い一日になりそう・・・と思いきや
夕方 お注射の先生がいらっしゃいました
ご褒美はうれしかったけど やっぱりこわ~い!
2019年5月25日土曜日
タイトル:寝落ちする母に付き合う柴犬
タイトルの通りです・・・姉が激写
2019年5月24日金曜日
今年もすくすく育っています
いつのころからかわかりませんが
道端にゼニアオイの花
通行の邪魔なのか 毎年根っこまで伐採されてしまうというのに
いつの間にかまた葉が茂り 花が咲きそろいます
丈夫な植物なんですね
このお花が全部
本物の「銭」だったらいいのになあ
ゲンキンな話失礼しました
2019年5月23日木曜日
お昼休みのサラリーマンのマネ
「腕組み」しながらうたたねしています(笑)
2019年5月22日水曜日
香箱座り
もう五月も終わりだというのに 寒がりなうちの家族
まだこんなに分厚い敷きパッドで寝ています
でもふかふかで気持ちいい~
思わずニャンコさんすわりになってしまいます
2019年5月21日火曜日
いや~降りましたね~
道路が川のようになってしまいましたよ
夕方にやっとやんだので 急いで散歩
まだまだ地面は濡れたまま
お母さん 転ばないようにね~
2019年5月20日月曜日
この週末 我が家に何やら新しい荷物が届きました
その中身はともかくとして・・・
大きな荷物が届くと いつも梱包材で遊ばれるあたし
お写真を堪能したら 早くどけてくださいね
2019年5月19日日曜日
今日も広い公園で楽しくお散歩
この公園 野生のタヌキさんがいるらしいですよ
出会ったらちょっと怖いな・・・
お母さん あそこにある木 やけに黄色いですね
もしかしてドングリの花?
お母さんがまた花粉症ぶり返したのは あれのせいかもね
いっぱい走った後は 一休みのポリポリ
ここでいつも座り込むあたし
前に皆で肉まん食べたベンチですよ
2015年ごろの動画です
4年前のことなのに よ~く覚えているでしょ
え~?今日は何もないの?
それは残念!
2019年5月18日土曜日
今日は お父さんとお姉ちゃんと一緒に
公園でお散歩しました
さあ 芝生の上を
思いっきり走るぞ~!!
遊んだ後はこのとおり 泥んこの足跡
いっぱい走ってお腹すいちゃった
ねえ おやつは?
・・・おうち帰ってからですね はいはい
帰った後も 忘れませんよ
いつものお食事場所にて 真剣な顔でオヤツ待ちです
2019年5月17日金曜日
ふーん お父さん
ダイエットするの?
これからは野菜中心の生活にするんですって
何回目でしたっけ?という質問はヤボですね
じゃ いまあたしのアゴの下にあるシリアルフードは
全部あたしのものですね
何かけてたべようかな~
2019年5月16日木曜日
柴距離と鳩距離と
鳩さん 残念だけどあたしのオヤツは分けてあげられません
2019年5月15日水曜日
お蔵出し:柴犬の激しい遊び(2014年10月)
お夕飯のあとは お姉ちゃんとガウガウ遊ぶのが日課でした
今はすぐ寝ちゃうけどね
2019年5月14日火曜日
お蔵出し:早春の朝もや(2015年2月)
いや~春っていいですね~
2019年5月13日月曜日
お蔵出し動画:お帰りいやいや柴犬(2011年11月)
うちに来て翌年の秋のころ
お外に出たらなかなか家に帰りたがらない柴犬対策に
お母さんはオヤツを持ち歩いておりました
帰るときにはそれを少しずつちぎって あたしの口に放り込みながら家路を急いだものです
でも たまにオヤツを家に忘れてしまうときがあるんですよね
そのときは「チーズ」って言いながら引っ張られました
「おうちに帰ればチーズがあるよ」という意味です
2019年5月12日日曜日
柴犬の早朝ホラー:謎の生き物
謎の生き物より お母さんのスロー声の方がよっぽどホラー
2019年5月11日土曜日
10連休も終わりましたね
気候も良い頃合いになったことだし・・・
お母さん そろそろ力を入れてお部屋のお掃除しなきゃね
かといって クレヨンしんちゃんのお母さんみたいに
なんでもかんでも押し入れに突っ込んだりしちゃダメですよ
え?きれいに片付いたら 往診のお医者さんを呼んで
狂犬病のお注射をしてもらうんですって?
おねがい~ あたしを押し入れに突っ込んで隠してくださ~い❗
2019年5月10日金曜日
水辺のひととき 2019(自動作成ムービー)
この間の熱海の小旅行
お母さんのへっぽこ編集に負けじと windowsさんも動画を作ってくれました
こっちの方がいいような気がする・・・お母さんごめんなさい
2019年5月9日木曜日
お父さんお父さん起きてください
あたし おトイレに行きたいんだけど・・・
月影に浮かぶ 柴犬の影
本当は月影じゃなくてLEDの街灯なんですけどね
このところ歳のせいか
一日二回の散歩ではおトイレが間に合わなくなってきました
お休み前のおトイレタイムよろしくお願いしますね
笑ってる場合じゃないでしょ
お母さんだって 来る道ですよ!
2019年5月8日水曜日
令和の熱海
熱海日帰り旅行の最後は
海岸で遊ぶ柴犬の癒し動画です
お母さん最近 念願の動画編集ソフト「
wondershare filmora9
」を買って
嬉しくてしょうがないようです
へっぽこ編集ですが どうが見てやって下さいまし
2019年5月7日火曜日
お父さんがいなくて心細い柴犬(熱海にて)
お父さん おトイレ休憩中
お母さんじゃ心もとありませんよ~
早く戻ってきて~
2019年5月6日月曜日
五月三日に行った 熱海・小田原小旅行のいろんな映像を
ちょこちょこっとご紹介
途中で寄ったサービスエリアでの田園風景
最近はどこのサービスエリアでも
こうして歩行者だけは外と出入りができるようです
Googleフォトさん 熱海の海岸をポスター風に加工してくれました
この海岸も 夏には海水浴のお客さんで賑わうんでしょうね
初代「お宮の松」の年輪
小田原城にて
由緒正しき柴犬が お侍さんと一緒に城門をくぐるところです
小旅行の映像 まだ続きます・・・
2019年5月5日日曜日
小田原城
もうひとつのお城とは
小田原城のことです
この日は 大きなお祭りがおこなわれていました
小田原北條五代祭り
こちらのお城に来た時には中に入ることができる時間だったのですが
ご覧のとおりの大行列
お外から その美しいお姿を拝見するだけと致しました
「お城下」の広場には おいしそうな屋台がいっぱい
お姉ちゃん そのアイスあたしにもわけてちょうだい
そこへ突如鳴り響く鉄砲の音!
殿!!戦でござるか?
お祭りの恒例 鉄砲隊の実演ですって
びっくりして アイス食べるどころではなくなっちゃいました 💦
2019年5月4日土曜日
3日の小旅行のお話の続きです
昨日ご紹介したあたしの写真
後ろの山に 何やら不思議な建物が見えますね
大きく引き伸ばすと こんな感じ
近くまで行ってきました
これが有名な「熱海城」
へへ~い お殿様おはようございます~
城内はワンコも入れるということでしたが
今回は早く着きすぎたため まだ開城しておらず断念
でも素敵な展望台がありました
ここからの眺めは最高です
お弁当もってくれば良かったねお姉ちゃん
このあと もうひとつ違うお城も見に行ったんですよ
その話は また今度ね
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)